種まき開始です。
暖かさも足踏み状態ですが
桜の開花しました。
春の種まきシーズン突入です。
先ずはニンジンから

秋蒔きの余り種です。
好光性なので覆土は薄く
ザルで土を濾します。

細かくした土で覆土です。

播き穴に対して種が不足しましたのでこちらを

大根の畝にも 中央には二十日大根を

春大根も瑞瑞しくてい美味しいですが
塔立ちを防ぐためビニールトンネルでの栽培になります。
もう一畝にはこちらの葉物野菜を

蒔いておけば何時かは食べれます。ww
次回はトウモロコシとエダマメそしてキャベツを蒔こうと思いますので
少しづつ畝を作っておきます。
そして夜は家のみ

桜鯛を使った兜にのらぼう菜です。

板わさやかき揚げを日本酒で。ww

ブロッコリーだけは菜園野菜でした。
早く自前の空豆と玉ねぎで。。。
最終の高菜も漬かりました。

今週末は桜も満開になるでしょう。ww
桜の開花しました。
春の種まきシーズン突入です。
先ずはニンジンから

秋蒔きの余り種です。
好光性なので覆土は薄く
ザルで土を濾します。

細かくした土で覆土です。

播き穴に対して種が不足しましたのでこちらを

大根の畝にも 中央には二十日大根を

春大根も瑞瑞しくてい美味しいですが
塔立ちを防ぐためビニールトンネルでの栽培になります。
もう一畝にはこちらの葉物野菜を

蒔いておけば何時かは食べれます。ww
次回はトウモロコシとエダマメそしてキャベツを蒔こうと思いますので
少しづつ畝を作っておきます。
そして夜は家のみ

桜鯛を使った兜にのらぼう菜です。

板わさやかき揚げを日本酒で。ww

ブロッコリーだけは菜園野菜でした。
早く自前の空豆と玉ねぎで。。。
最終の高菜も漬かりました。

今週末は桜も満開になるでしょう。ww