fc2ブログ

2014-01

余り種の整理

毎回種が余ってしまう。

防虫ネットの関係上で畝は4m弱と決めている。

余り多く作っても食べきれないこともあり

基本は1野菜1畝

余った種は冷蔵庫の野菜室で保管

2年ぐらいは問題なく保存して使用している。

今回もこれだけある。
004_20140128151817482.jpg
001_20140128151816bd3.jpg

大根3種は春蒔きには向かないので秋まで保存

サラダ菜、レタス類は妻が購入したものである。

自分で育てた方がよいと思い2畝を用意してあげたが

種がこうしてあるということは蒔かずじまいであった。

2畝には穴あきマルチ(再利用)まで張っておいたが

その穴からは雑草が生えてきただけで

畝間の雑草も。。。である。

この春は蒔いてくれるだろうか???

ゴボウは滝野川に品種変更しようと思っていたが

今回はうまいゴボウで再トライ

今まであまりうまくいっていない野菜なので今回は。。。

是非、成功させたい!
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR