初の春キャベツ
2月28日土曜日のことです。
冬野菜の最後の収穫を終えての帰り際
キャベツの第三畝を覗いてみた。

おお!結構いい出来に育ってます。
こちらも並んでにこやかに見えます。

初の春キャベツ栽培でしたが、どうでしすかずらりとならんでいます。

明日は雨の予報なので
お裾分けの分も含めて4ヶ初採りです。

冬超えの栽培なので害虫被害もありません。
実にきれいなキャベツが出来ました。

寒さから守っていた硬い外はかき揚げがおいしいとのことです。
映画リトル・フォレストでやってました。
それは次回でまずは生でビールのお供に食べる辣油で食べてみました。

キャベツの甘みがあり味も大成功です。

鳥のから揚げの付け合わせも千切りではなくザク切りで

もちろん野菜炒めもおいしくできました。
市場ではキャベツは高値らしいのですけど
我家では暫くはキャベツに困ることはありません。
わらしべ活動にも活躍です。ww
無農薬の有機栽培キャベツで採りたてです。
の一言を添えると一段と価値が上がるでしょうか?(笑)
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
冬野菜の最後の収穫を終えての帰り際
キャベツの第三畝を覗いてみた。

おお!結構いい出来に育ってます。
こちらも並んでにこやかに見えます。

初の春キャベツ栽培でしたが、どうでしすかずらりとならんでいます。

明日は雨の予報なので
お裾分けの分も含めて4ヶ初採りです。

冬超えの栽培なので害虫被害もありません。
実にきれいなキャベツが出来ました。

寒さから守っていた硬い外はかき揚げがおいしいとのことです。
映画リトル・フォレストでやってました。
それは次回でまずは生でビールのお供に食べる辣油で食べてみました。

キャベツの甘みがあり味も大成功です。

鳥のから揚げの付け合わせも千切りではなくザク切りで

もちろん野菜炒めもおいしくできました。
市場ではキャベツは高値らしいのですけど
我家では暫くはキャベツに困ることはありません。
わらしべ活動にも活躍です。ww
無農薬の有機栽培キャベツで採りたてです。
の一言を添えると一段と価値が上がるでしょうか?(笑)
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト