fc2ブログ

2015-03

計画実行

かねてより挑戦したい野菜にアスパラガスと長芋がある。

今回そのうちの一つアスパラガスに挑戦する。
IMG_2139.jpg

今回植付けて収穫は再来年になる長期戦です。

昨日UPした家内の畝の場所での栽培です。

10年以上の栽培になるので土づくりは念入りに
IMG_2192.jpg

天地返し程の穴を掘って

まずは発酵鶏糞と油粕を漉き込みます。
IMG_2197.jpg

このパターンで2段
IMG_2198.jpg

次に有機配合肥料と天然有機石灰を
IMG_2199.jpg

3段のミルフィーユ層での畝に仕上げました。

最後にマルチを張って4株仕立てに
IMG_2206.jpg

こんな感じの苗というか根ですね。
IMG_2202.jpg

根にストレスが無いように移植ごてにて深く播き穴を開けて

そこにクラゲのように垂らした根に周りから土を入れていきました。
IMG_2204.jpg

IMG_2205.jpg

最後に土をかけて覆土鎮圧して終了です。
IMG_2212.jpg

さあこれから長丁場の栽培になります。

収穫は当分先ですが初めてのことなので早く芽が出ないかワクワクします。




ポチッと元気ください。(笑)


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR