fc2ブログ

2015-08

草との戦い

菜園家の皆さん元気ですか。

元気があれば草刈りができる。

元気があれば草むしりができる。

ってことで元気は無くても草は伸びます。(泣)
IMG_4001.jpg

もう戦いです。

誰と? 草ではなくやりたくないという自分とです。(笑)
IMG_4003.jpg
IMG_4005.jpg

自分に勝った証です。

5月から月に1度は草刈機で。。。9月まで4~5回ですね。

畑は草刈機というわけにはいきませんので
IMG_4130.jpg

これくらいでやるようにしています。
IMG_4135.jpg

三角ホーで削り取ってます。
IMG_4136.jpg

エリアに分けて毎週きれいにしています。

今週はこのエリアです。

麦を植えていたところです。
IMG_4209.jpg

かあさんも参戦してくれましたので
IMG_4210.jpg

芽だしエリアをやってもらいました。

範囲は狭いのですが一番放任してしまいました。
IMG_4217.jpg

早朝より3時間かけてやってくれました。

9時までが限界です。

ご苦労様です。

私の方も
IMG_4218.jpg

綺麗になりました。

栽培しているエリアはここまで草が伸びる前に
IMG_4220.jpg

残渣も草防止に役立っています。

そして先週、草をむしったエリアですが
IMG_4211.jpg

又、生えています。

そしてまた次回にこのエリアは草むしりです。

こうして暑い夏の雑草をやっつけていきます。

週末農民にしてはちょっと広すぎますね。

ブログ仲間の素流人さん、ダメリーマンさんに四万十のみっちゃんも

同じように草と闘っていると思いながら作業してます。

「人生楽ありゃ苦もあるさ」 「泣くのが嫌ならさあ歩け」と水戸黄門のテーマーが浮かびます。

草との戦いも後半戦に入りました。

皆さん「草取ってますか」。。。と叫んでみました。(笑)





ポチッと元気ください。(笑)


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR