fc2ブログ

2015-08

ゴーヤも採れはじめ

7月の終わり頃ようやくゴーヤが採れ始めました。

毎年自家種蒔いて育てていましたが

今年は種の保存に失敗。

2苗買ってトウモロコシの防獣支柱にGWに植付けました。
IMG_3223.jpg

この頃ようやくネットに誘引して親蔓を摘芯

気温の上昇と共に子蔓も伸びてきました。
IMG_3370.jpg

トウモロコシがタヌキに襲われたてめ青いネットを張る羽目になってしまいました。
IMG_3840.jpg

トウモロコシを覆う形で成長して黄色い花も咲き出しました。

茂みの中を覗くとゴーヤがいます。
IMG_4206.jpg

これから嫌というほど実りそうな予感です。
IMG_4207.jpg

先月25日に初収穫の島サンゴです。
IMG_4216.jpg

手ごろなサイズのゴーヤです。

ゴーヤと言えば定番の
IMG_4248.jpg

豆腐とスパムでチャンプルーです。
IMG_4251.jpg

夏野菜の揚げ浸しも
IMG_4250.jpg

これから何回食べることになるでしょうか?

先ずは試食です。
IMG_4252.jpg

以前育てていた品種より苦みは少ないようですが

程よい苦味がおいしいです。





ポチッと元気ください。(笑)


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR