エダマメの収穫は夜
8日から夏休みなのですが
10日までは休日出勤していたので
今日より日曜日まで夏休みです。
夏休みはビールでエダマメと思って栽培してきたエダマメ
公約通りに収穫を向かえています。
収穫はいつも仕事帰りに
7時になると日も暮れて薄暗いです。

日もだいぶ短くなったのを肌で感じます。

暗くなった畑で葉だけ落として帰ってきてから実を取ります。

休みの前の日は晩酌です。
冷えたビールもいいですが痛風持ちにはプリン体0のホッピーです。(笑)
採りたて30分以内の茹でたてエダマメはその辺の居酒屋レベルではありません。
そして私にはもう1畝残ってます。

ようやく小さい実を付け出しました。

最後は茶豆です。
茶豆は茎が長く成長して防虫ネットを押し上げます。
そこで実付きも良くするため大雑把に摘芯しました。

残暑きびしい秋口まで採れたてエダマメを食べ続けられます。
夏休みの間、PCを開くことが少なく予約投稿にさせて頂きます。
休み中の出来ごとは来週UPしていきます。
いつもそうですが。。。。(笑)
楽しい話題が作れれば。。。と思います。
皆さんの訪問も来週からになります。
良い夏休みを。。。
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
10日までは休日出勤していたので
今日より日曜日まで夏休みです。
夏休みはビールでエダマメと思って栽培してきたエダマメ
公約通りに収穫を向かえています。
収穫はいつも仕事帰りに
7時になると日も暮れて薄暗いです。

日もだいぶ短くなったのを肌で感じます。

暗くなった畑で葉だけ落として帰ってきてから実を取ります。

休みの前の日は晩酌です。
冷えたビールもいいですが痛風持ちにはプリン体0のホッピーです。(笑)
採りたて30分以内の茹でたてエダマメはその辺の居酒屋レベルではありません。
そして私にはもう1畝残ってます。

ようやく小さい実を付け出しました。

最後は茶豆です。
茶豆は茎が長く成長して防虫ネットを押し上げます。
そこで実付きも良くするため大雑把に摘芯しました。

残暑きびしい秋口まで採れたてエダマメを食べ続けられます。
夏休みの間、PCを開くことが少なく予約投稿にさせて頂きます。
休み中の出来ごとは来週UPしていきます。
いつもそうですが。。。。(笑)
楽しい話題が作れれば。。。と思います。
皆さんの訪問も来週からになります。
良い夏休みを。。。
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト