fc2ブログ

2023-09

やや遅れのホウレンソウ

10月の終わりに種まきをして

お正月に食べようと思っていたがちょっと育ちが悪かった。

旅行に行っていたので食べる機会もなかったが。。。
048.jpg

まだ食べるにはちょっと小さいのでもう少しこのままにして大きくなったものから順に収穫していく。
020_20140114112258fa1.jpg

寒い時期なのでこれくらいからはなかなか大きくならないが
021_201401141123004d7.jpg

霜に当たって甘くなった来月あたりには採ってみよう。

湯豆腐で食べるのが最高です!







スポンサーサイト



● COMMENT ●

立派なホウレンソウ

真冬だというのに立派なホウレンソウには感心します。
防虫ネットだけでも立派に育つといのは、場所が温かいのかな、と
羨ましい感じです。

Re: 立派なホウレンソウ

ささげくんさん
お恥ずかしいです。
写真映りがよかったのでしょう?
寒さも厳しいので風邪などひかないようにしてください。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/105-3abb7050
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大根十耕 «  | BLOG TOP |  » ねぎエリア

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR