fc2ブログ

2023-09

今年のジャガイモはこれで!

日曜日は朝から暖かくなったが畑での作業はまだこれといったものもなく

午前中は医療費控除の申請作業を

午後よりただ一週間分の収穫だけ

大根、春菊、水菜、ブロッコリーとネギを採ってきた。

写真を撮ることも忘れてしまった。

途中、急に暗くなりそのうち雹も降り出してきたので

畑作業はやめて今春の種を買いにホームセンターへ

昨日UPしたジャガイモの続きということで

煮崩れしにくく保存も楽なメークインは外せない昨年同様で5kg購入
004_201401271637071f1.jpg

そしてもう一種類を検討した結果

最後までキタアカリと迷ったが。。。

今年は私にとって新種のこれで
001_20140127163706347.jpg

十勝こがね1kを2袋

合計7kgを7~8畝での栽培に。。。

植え付け予定日は3月2日

苦土石灰はなしで耕運機で土を耕し柔らかくしてから

30~40cm間隔で。。。と思いをはせる。

その他に牛糞堆肥を3袋と苦土石灰を1袋

春に蒔く予定の種を購入

その他の種については後日UP予定

ネタがないので小分けで紹介します。(笑)

連作障害を考えながら植え付け計画続行中




スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/115-184ac0f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

農園栽培計画 «  | BLOG TOP |  » 本当においしいよ!

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR