余り種の整理
毎回種が余ってしまう。
防虫ネットの関係上で畝は4m弱と決めている。
余り多く作っても食べきれないこともあり
基本は1野菜1畝
余った種は冷蔵庫の野菜室で保管
2年ぐらいは問題なく保存して使用している。
今回もこれだけある。


大根3種は春蒔きには向かないので秋まで保存
サラダ菜、レタス類は妻が購入したものである。
自分で育てた方がよいと思い2畝を用意してあげたが
種がこうしてあるということは蒔かずじまいであった。
2畝には穴あきマルチ(再利用)まで張っておいたが
その穴からは雑草が生えてきただけで
畝間の雑草も。。。である。
この春は蒔いてくれるだろうか???
ゴボウは滝野川に品種変更しようと思っていたが
今回はうまいゴボウで再トライ
今まであまりうまくいっていない野菜なので今回は。。。
是非、成功させたい!
防虫ネットの関係上で畝は4m弱と決めている。
余り多く作っても食べきれないこともあり
基本は1野菜1畝
余った種は冷蔵庫の野菜室で保管
2年ぐらいは問題なく保存して使用している。
今回もこれだけある。


大根3種は春蒔きには向かないので秋まで保存
サラダ菜、レタス類は妻が購入したものである。
自分で育てた方がよいと思い2畝を用意してあげたが
種がこうしてあるということは蒔かずじまいであった。
2畝には穴あきマルチ(再利用)まで張っておいたが
その穴からは雑草が生えてきただけで
畝間の雑草も。。。である。
この春は蒔いてくれるだろうか???
ゴボウは滝野川に品種変更しようと思っていたが
今回はうまいゴボウで再トライ
今まであまりうまくいっていない野菜なので今回は。。。
是非、成功させたい!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
我が菜園も一畝4m
種は5年も持ちますか。
安心して余り種を使えます。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
安心して余り種を使えます。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
トラックバック
http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/117-2b055108
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私も、偶然にも一種一畝4mにしています。
小家族一家の野菜はこれで十分です。
また、種はニンジンと豆類以外は冷蔵庫で5年以上持つのがほとんどです。
草々