fc2ブログ

2023-09

オクラ今年は倍増

7月よりオクラを採りつづけています。

暖かくなってきた5月14日に播種

昨年の余り種の他に自家種もありましたので

今年は例年の3倍の栽培になりました。

例年GWに播種していましたが

オクラは気温が高くないと発芽率が悪いので今年は2週間ほど遅らせました。

1週間後には発芽確認

6月の終わり頃には綺麗な花を付けました。
IMG_2261.jpg

センチュウ対策として株間にはマリーゴールドを移植しています。

黄色とオレンジの花で菜園も色づきます。
IMG_2264.jpg

初収穫は7月2日
IMG_2282_20170802110303924.jpg

マウロのトマトともに収穫は続いています。
IMG_2295_20170802110304221.jpg

サッと湯がいてご飯のお供に

カツオ節を和えて、時には納豆と
IMG_2299.jpg

朝食で味わっています。

8月に入っても採れづつけ

サッとゆでて刻んで冷凍保存
IMG_2349_20170802110318a50.jpg

ナスは保存できないので過剰供給に困っています。

来年は減産の予定です。


スポンサーサイト



● COMMENT ●

こんばんは。

毎日暑いですね〜。
夏野菜、沢山収穫できているのですね〜。
トマトの種類がいっぱい、加工も楽しみですね。。

Re: タイトルなし

agriotome さんへ

おはようございます。
夏野菜もピークを越した感があります。
そろそろ秋冬野菜準備ですね。ww




> こんばんは。
>
> 毎日暑いですね〜。
> 夏野菜、沢山収穫できているのですね〜。
> トマトの種類がいっぱい、加工も楽しみですね。。

こんばんは

少なく植えてもいっぱい出来る
まろさん農法を見習わなきゃ、、、。

ズボラでいっぱい作って少量、そろそろ卒業しなくちゃ。

Re: タイトルなし

> こんばんは
>
> 少なく植えてもいっぱい出来る
> まろさん農法を見習わなきゃ、、、。
>
> ズボラでいっぱい作って少量、そろそろ卒業しなくちゃ。

Re: タイトルなし

素流人さんへ

おはようございます。

少ししか植えないと出来が悪く
たくさん植えると採りすぎてます。(笑)
ちょうどいいのはなかなかむずかしいです。
そろそろ秋野菜の準備ですね。 ww



> こんばんは
>
> 少なく植えてもいっぱい出来る
> まろさん農法を見習わなきゃ、、、。
>
> ズボラでいっぱい作って少量、そろそろ卒業しなくちゃ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/1175-118996ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

岐阜へ  «  | BLOG TOP |  » 夏野菜グルメ

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR