fc2ブログ

2023-09

ほうれん草もそろそろ終わりです。

寒いと甘さが増す代表格の野菜ほうれん草

初冬より収穫が続いてきたがそろそろ終わりです。
IMG_2013.jpg

そろそろ塔立ちが始まりそうな感じです。

途中ネットが風で剥がされ鳥害にも会いましたが
IMG_2010.jpg

今季は今までによりも豊作に恵まれました。
IMG_2012.jpg

肉厚で葉が広がる品種の寒味でしたがあとこれだけになりました。
IMG_2011.jpg

あと一回分チョットといたところですね。

今回の収穫ものは湯豆腐で
IMG_2018.jpg

葉が黄色くなってきています。

味も少し落ちてきていますので畑の残りも早めの収穫ですね。

料理法も濃い味付けの方がいいですね。

素材の味を生かす時期は過ぎました。。。

湯豆腐画像撮り忘れ。(笑)

この日は和食でした。

マグロのカマの塩焼きと
IMG_1986.jpg

〆にマグロのスキ身でネギトロを
IMG_1985.jpg

血液サラサラ効果を狙ってのオニオンスライスにカツオ節をかけて出汁醤油で頂きます。
IMG_2031.jpg

余り物の八つ頭にあんかけです。
IMG_2027.jpg

余った野菜を使っての一品ですが見た目もおいしくできました。

平日は飲まないのですけど。。。

今日は特別です。
IMG_2032.jpg

小料理の誘惑に負けました。ww



ポチッと元気ください。(笑)


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



● COMMENT ●

冬越しなのに立派なホウレンソウ

>そろそろ塔立ちが始まりそうな感じです。
 途中ネットが風で剥がされ鳥害にも会いましたが・・・

〇冬越しなのに立派なホウレンソウですね。
 キズの無いきれいな葉は最近出てきたものですか。
 草々

こんにちは。

あ゛ー何て、美味そうな料理なんでしょうか・・・

オニオンスライス、甘くて美味しいですよねー。ww
後は・・・豪華すぎて、、、ビールが旨かったと思います。笑

Re: 冬越しなのに立派なホウレンソウ

ささげくんサンへ

おはようございます。

> 〇冬越しなのに立派なホウレンソウですね。
>  キズの無いきれいな葉は最近出てきたものですか。

UP画像は最終物です。
横に広がるタイプのホウレンソウでしたが
旬は過ぎた感じです。

Re: タイトルなし

ダメリーマンさんへ

おはようございます。

> オニオンスライス、甘くて美味しいですよねー。ww
新玉ねぎも市場に出てきましたね

> 後は・・・豪華すぎて、、、ビールが旨かったと思います。笑
食材費そんなにかかってないのですよ。
掘り出し物での食事です。ww


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/531-8fc4653f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

復活野菜 «  | BLOG TOP |  » 保存の芋も

プロフィール

まろ

Author:まろ
菜園生活は8年目
ブログは5年目
気ままに綴っていきます。

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

リンク

カテゴリ

プロローグ (5)
農園風景 (115)
グルメ (350)
道具類 (8)
キャベツ、ブロッコリー (49)
ハクサイ (40)
ニンニク (13)
ネギ (27)
ダイコン、カブ (61)
ニンジン、ゴボウ (34)
葉物野菜 (71)
ソラマメ、エンドウ、インゲン (75)
ジャガイモ (30)
トウモロコシ、エダマメ (55)
サトイモ (38)
タケノコ (4)
トマト、キュウリ (53)
スイカ、カボチャ (28)
ナス、ピーマン、シシトウ (32)
ラッカセイ (15)
ゴーヤ、オクラ (17)
サツマイモ (16)
旅 (50)
麦 (16)
害虫 (4)
未分類 (16)
外壁塗装 (7)
アスパラガス (3)
タマネギ (6)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR