CPの高いワイン見つけました。
シャトレーゼというお菓子屋さん?
ご存知でしょうか?
工場直販なので安くても品質の物をが売りらしいです。
そのお店に生ワインなるものが売っている情報が。。。
昨日の家呑みのワインもそこで購入したものです。

樽詰されいるものを最初はボトルを¥150で購入しワインを入れてもらうスタイル。
ワインは¥750ぐらいだと。。。合わせても¥1000以下でCPが高い。
次からは空になったボトルをもっていけばいいようです。
カベルネソーヴィニヨンと言えばブドウの品種です。
その他にメルローという品種と2種類の赤があるようです。
って2本買ってきてるじゃん。
生なので早めに飲まなければ。。。
なので今日も
今宵は定番のチーズフォンデュです。

イモ類の在庫セールにも一活躍。ww
昨年の春ジャガの残りと八つ頭に里芋の3種盛りです。
残念ながらニンジンは購入品なので味が落ちます。(笑)
パンはソフトタイプの物を用意しました。

昨日の食材のホタテを使って

それにこれ

キノコのオリーブオイル漬け
何やらコクのある味で赤ワインによく合います。
それもそのはず昨日のイワシ料理に使ったオイルを取っておいて使用しているようです。

オイルに鰯の出汁が効いてます。
冒頭にもどりますがシャトレーゼワインですが
お値段以上のパフォーマーです。
一度、ご試飲を
普通はこれらのブドウをブレンドして作られていることが多いようですが。。。
1品種のみで作られているもの珍しいです。
もちろん白もあるようです。
山梨県に工場があるようでブドウの産地ですね。
サントリーウイスキー「山崎」が世界一になったように
近い将来 日本ワインも世界的に有名になるのではないでしょうか?
安いうちに飲んでおきましょう。
決してシャトレーゼの社員ではありませんので。。。(笑)
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
ご存知でしょうか?
工場直販なので安くても品質の物をが売りらしいです。
そのお店に生ワインなるものが売っている情報が。。。
昨日の家呑みのワインもそこで購入したものです。

樽詰されいるものを最初はボトルを¥150で購入しワインを入れてもらうスタイル。
ワインは¥750ぐらいだと。。。合わせても¥1000以下でCPが高い。
次からは空になったボトルをもっていけばいいようです。
カベルネソーヴィニヨンと言えばブドウの品種です。
その他にメルローという品種と2種類の赤があるようです。
って2本買ってきてるじゃん。
生なので早めに飲まなければ。。。
なので今日も
今宵は定番のチーズフォンデュです。

イモ類の在庫セールにも一活躍。ww
昨年の春ジャガの残りと八つ頭に里芋の3種盛りです。
残念ながらニンジンは購入品なので味が落ちます。(笑)
パンはソフトタイプの物を用意しました。

昨日の食材のホタテを使って

それにこれ

キノコのオリーブオイル漬け
何やらコクのある味で赤ワインによく合います。
それもそのはず昨日のイワシ料理に使ったオイルを取っておいて使用しているようです。

オイルに鰯の出汁が効いてます。
冒頭にもどりますがシャトレーゼワインですが
お値段以上のパフォーマーです。
一度、ご試飲を
普通はこれらのブドウをブレンドして作られていることが多いようですが。。。
1品種のみで作られているもの珍しいです。
もちろん白もあるようです。
山梨県に工場があるようでブドウの産地ですね。
サントリーウイスキー「山崎」が世界一になったように
近い将来 日本ワインも世界的に有名になるのではないでしょうか?
安いうちに飲んでおきましょう。
決してシャトレーゼの社員ではありませんので。。。(笑)
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
素流人さんへ
おはようございます。
> そういう風にワインを売っているところは流石都会ですね。
都会って程じゃないですけど
安くておいしいので。。。助かります。ww
> 田舎じゃ、これが日本酒になりますが、、、、(笑)
日本酒党の素流人さんにはベストじゃないですか。ww
これもきっとおいしいお酒なのでしょうね。
おはようございます。
> そういう風にワインを売っているところは流石都会ですね。
都会って程じゃないですけど
安くておいしいので。。。助かります。ww
> 田舎じゃ、これが日本酒になりますが、、、、(笑)
日本酒党の素流人さんにはベストじゃないですか。ww
これもきっとおいしいお酒なのでしょうね。
こんばんは
夫がワインも作ってる会社に出ておりました
(その会社は色んな物作っておりました。薬から肥料まで)
在職中はよくワインも注文があって買って帰りましたが
このごろは ビールと日本酒 焼酎になっております
また ワインも飲んでみたいそうですよ
(その会社は色んな物作っておりました。薬から肥料まで)
在職中はよくワインも注文があって買って帰りましたが
このごろは ビールと日本酒 焼酎になっております
また ワインも飲んでみたいそうですよ
おはようございます。
ボトルを150円で買って
詰めて売るとは、、、お洒落ですねー。ww
料理も、お洒落。ww
ボトルを150円で買って
詰めて売るとは、、、お洒落ですねー。ww
料理も、お洒落。ww
Re: こんばんは
ヒロちゃん7さんへ
おはようございます。
> 夫がワインも作ってる会社に出ておりました
> (その会社は色んな物作っておりました。薬から肥料まで)
製薬会社ですか?
> 在職中はよくワインも注文があって買って帰りましたが
> このごろは ビールと日本酒 焼酎になっております
呑みなれているのがいいですよね。
> また ワインも飲んでみたいそうですよ
料理に合わせてお酒も。。。楽しんでください。
おはようございます。
> 夫がワインも作ってる会社に出ておりました
> (その会社は色んな物作っておりました。薬から肥料まで)
製薬会社ですか?
> 在職中はよくワインも注文があって買って帰りましたが
> このごろは ビールと日本酒 焼酎になっております
呑みなれているのがいいですよね。
> また ワインも飲んでみたいそうですよ
料理に合わせてお酒も。。。楽しんでください。
Re: タイトルなし
ダメリーマンさんへ
おはようございます。
> ボトルを150円で買って
次からは中身だけで済みます。ww
> 料理も、お洒落。ww
ありがとうございます。
タコの足1本そのまま出てくるとインパクトがあります。(笑)
おはようございます。
> ボトルを150円で買って
次からは中身だけで済みます。ww
> 料理も、お洒落。ww
ありがとうございます。
タコの足1本そのまま出てくるとインパクトがあります。(笑)
トラックバック
http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/535-59424a4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
奥様の手料理の数々、さすがですね〜
どれもこれも思わず手が出そうです。
そういう風にワインを売っているところは流石都会ですね。
田舎じゃ、これが日本酒になりますが、、、、(笑)