ネギ途中経過
季節外れですが今日はネギの様子を
1本ネギの栽培ですが

まだ秋風が吹くまでは土寄せをしません。
ごらんの通り畝ん溝にはエンドウの残渣がそのまま見えるでしょう。
草は生えてきますのでさあさんがムシってくれました。

全部で4畝秋風を待ってます。
今月半ば過ぎになるでしょうか?
風が吹いたら少しづつ追肥と一緒に溝を埋めていきます。
秋風が冬の風に変わるころ白いネギが食べれますように汗をかいて手入れをしましょう。
夏の果実が実りました。

オヤジが植えておいたブルーベリーです。
例年放任だったのですが昨年冬より剪定して肥料などを施してみました。

実もそれなりに大きくなり
少しのジャムを作れるくらい採れました。

そのまま食べても甘かったです。
我家では皮ごと食べる妻と意見が分かれています。
ところで皆さんブルーベリーは皮ごと食べますか?
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
1本ネギの栽培ですが

まだ秋風が吹くまでは土寄せをしません。
ごらんの通り畝ん溝にはエンドウの残渣がそのまま見えるでしょう。
草は生えてきますのでさあさんがムシってくれました。

全部で4畝秋風を待ってます。
今月半ば過ぎになるでしょうか?
風が吹いたら少しづつ追肥と一緒に溝を埋めていきます。
秋風が冬の風に変わるころ白いネギが食べれますように汗をかいて手入れをしましょう。
夏の果実が実りました。

オヤジが植えておいたブルーベリーです。
例年放任だったのですが昨年冬より剪定して肥料などを施してみました。

実もそれなりに大きくなり
少しのジャムを作れるくらい採れました。

そのまま食べても甘かったです。
我家では皮ごと食べる妻と意見が分かれています。
ところで皆さんブルーベリーは皮ごと食べますか?
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
素流人さんへ
おはようございます。
丁寧かはわかりませんがこの方法しか知らないもので。。。
この暑さの中 ネギは水も飲まずに育っています。ww
> おはようございます
>
> ネギも草採って、残渣を肥やしに、いつも丁寧な野菜づくり
>
> 私など真似が出来ない(笑)。まあそのうちボチボチと、、、。
>
> ブルーベリー、食べる前に女性陣が食べてあまり回って来ませんが
> 皮ごと食べます。
おはようございます。
丁寧かはわかりませんがこの方法しか知らないもので。。。
この暑さの中 ネギは水も飲まずに育っています。ww
> おはようございます
>
> ネギも草採って、残渣を肥やしに、いつも丁寧な野菜づくり
>
> 私など真似が出来ない(笑)。まあそのうちボチボチと、、、。
>
> ブルーベリー、食べる前に女性陣が食べてあまり回って来ませんが
> 皮ごと食べます。
こんにちは。
ネギ・・・素晴らしいですね。
我が家のネギは、草に埋もれてました。ww
ブルーベリーなんかもあるんですね。
食べた事ありません。ww
ネギ・・・素晴らしいですね。
我が家のネギは、草に埋もれてました。ww
ブルーベリーなんかもあるんですね。
食べた事ありません。ww
ブルーベリー、私も植えたいのですが
何処に植えようかと思案しています、取敢えず鉢植えしておいて
場所が決まれば地に下す事にしようかな~
楽しみですものね~収穫がね
何処に植えようかと思案しています、取敢えず鉢植えしておいて
場所が決まれば地に下す事にしようかな~
楽しみですものね~収穫がね
こんにちは。
私も、父が残してくれたブルーベリーがあります。
今年は、不幸があり手入れができていません。
放任です。
ブルーベリーは主にコンフィチュールを作ります。
もちろん、冷凍もしています。
アイスの上にトッピングしたり色々です。
私は皮ごと利用します。
私も、父が残してくれたブルーベリーがあります。
今年は、不幸があり手入れができていません。
放任です。
ブルーベリーは主にコンフィチュールを作ります。
もちろん、冷凍もしています。
アイスの上にトッピングしたり色々です。
私は皮ごと利用します。
Re: タイトルなし
ダメリーマンさんへ
こんばんは
ブルーベリーはオヤジが1本植えておいたものです。
甘くておいしくなりました。
ヨーグルトと一緒に食べることが多いです。
何でも目にいいらしいですよ。
> こんにちは。
>
> ネギ・・・素晴らしいですね。
> 我が家のネギは、草に埋もれてました。ww
>
> ブルーベリーなんかもあるんですね。
> 食べた事ありません。ww
こんばんは
ブルーベリーはオヤジが1本植えておいたものです。
甘くておいしくなりました。
ヨーグルトと一緒に食べることが多いです。
何でも目にいいらしいですよ。
> こんにちは。
>
> ネギ・・・素晴らしいですね。
> 我が家のネギは、草に埋もれてました。ww
>
> ブルーベリーなんかもあるんですね。
> 食べた事ありません。ww
Re: タイトルなし
久仁さんへ
是非、植えてみてください。
収穫の楽しみが増えますよ。
ただ、鳥たちも狙ってきます。
> ブルーベリー、私も植えたいのですが
> 何処に植えようかと思案しています、取敢えず鉢植えしておいて
> 場所が決まれば地に下す事にしようかな~
> 楽しみですものね~収穫がね
是非、植えてみてください。
収穫の楽しみが増えますよ。
ただ、鳥たちも狙ってきます。
> ブルーベリー、私も植えたいのですが
> 何処に植えようかと思案しています、取敢えず鉢植えしておいて
> 場所が決まれば地に下す事にしようかな~
> 楽しみですものね~収穫がね
Re: タイトルなし
agriotomeさんへ
こんばんは
私のもオヤジが植えていたものです。
冷凍するほどたくさん採れるのですね。
アイスとは。。。。おいしそうです。ww
やはり皆さん皮ごと食されるのですね。
> こんにちは。
>
> 私も、父が残してくれたブルーベリーがあります。
> 今年は、不幸があり手入れができていません。
> 放任です。
> ブルーベリーは主にコンフィチュールを作ります。
> もちろん、冷凍もしています。
> アイスの上にトッピングしたり色々です。
>
> 私は皮ごと利用します。
こんばんは
私のもオヤジが植えていたものです。
冷凍するほどたくさん採れるのですね。
アイスとは。。。。おいしそうです。ww
やはり皆さん皮ごと食されるのですね。
> こんにちは。
>
> 私も、父が残してくれたブルーベリーがあります。
> 今年は、不幸があり手入れができていません。
> 放任です。
> ブルーベリーは主にコンフィチュールを作ります。
> もちろん、冷凍もしています。
> アイスの上にトッピングしたり色々です。
>
> 私は皮ごと利用します。
こんばんは
ブルーベリー
我が家にも2本あります
そのまま口に放り込む
そのときは皮は少しは はき出すかも?
ジュースにします
そのときは皮も実も一緒に
ゴーヤ リンゴ バナナ 牛乳っと入れてミキサーで ガァ~
暑いときには これですよ
美味しいの なんのって
たまりません
我が家にも2本あります
そのまま口に放り込む
そのときは皮は少しは はき出すかも?
ジュースにします
そのときは皮も実も一緒に
ゴーヤ リンゴ バナナ 牛乳っと入れてミキサーで ガァ~
暑いときには これですよ
美味しいの なんのって
たまりません
Re: こんばんは
ヒロちゃん7さんへ
おはようございます。
フルーツのミックスジュース
おいしそうです。
暑いときにグット一飲みたまりませんね。ww
> ブルーベリー
> 我が家にも2本あります
> そのまま口に放り込む
> そのときは皮は少しは はき出すかも?
> ジュースにします
> そのときは皮も実も一緒に
> ゴーヤ リンゴ バナナ 牛乳っと入れてミキサーで ガァ~
> 暑いときには これですよ
> 美味しいの なんのって
> たまりません
おはようございます。
フルーツのミックスジュース
おいしそうです。
暑いときにグット一飲みたまりませんね。ww
> ブルーベリー
> 我が家にも2本あります
> そのまま口に放り込む
> そのときは皮は少しは はき出すかも?
> ジュースにします
> そのときは皮も実も一緒に
> ゴーヤ リンゴ バナナ 牛乳っと入れてミキサーで ガァ~
> 暑いときには これですよ
> 美味しいの なんのって
> たまりません
トラックバック
http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/677-6afb4b1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ネギも草採って、残渣を肥やしに、いつも丁寧な野菜づくり
私など真似が出来ない(笑)。まあそのうちボチボチと、、、。
ブルーベリー、食べる前に女性陣が食べてあまり回って来ませんが
皮ごと食べます。