ゴーヤ撤収です。
今年もゴーヤチャンプルーやゴーヤチャンプルーやゴーヤチャンプルーなどで楽しんだゴーヤ
ってチャンプルーでしか食べてないじゃん。(笑)

一回ぐらい天ぷらにもしましたか?
トウモロコシの防獣ネットを利用して2苗育てました。

トウモロコシがタヌキにやられてもゴーヤには被害なし。
トウモロコシ撤収後も勢力拡大

昨日UPした白菜畝の邪魔になってきたので支柱からネットを外しました。

暫くは雑草防止のためのこのままにしておきます。

まだゴーヤの匂いがプンプンします。
この匂いで害虫が近寄ってこなければいいのですけど。。。
そう甘くはないでしょう。
来年は1苗で十分なのですけど。。。

さてどうしましょうか?
来年考えます。

ちなみに最後のゴーヤもチャンプルーでした。(笑)
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
ってチャンプルーでしか食べてないじゃん。(笑)

一回ぐらい天ぷらにもしましたか?
トウモロコシの防獣ネットを利用して2苗育てました。

トウモロコシがタヌキにやられてもゴーヤには被害なし。
トウモロコシ撤収後も勢力拡大

昨日UPした白菜畝の邪魔になってきたので支柱からネットを外しました。

暫くは雑草防止のためのこのままにしておきます。

まだゴーヤの匂いがプンプンします。
この匂いで害虫が近寄ってこなければいいのですけど。。。
そう甘くはないでしょう。
来年は1苗で十分なのですけど。。。

さてどうしましょうか?
来年考えます。

ちなみに最後のゴーヤもチャンプルーでした。(笑)
ポチッと元気ください。(笑)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
久仁さんへ
こんにちは
夏の味って気がします。
あのほろ苦さが癖になります。
秋野菜の収穫まで採れるものが空芯菜ぐらいになりました。
> ゴーヤチャンプルー、美味しいですものね~
> 今年は作りませんでしたが、近所の人に頂戴してチャンプルーを作りました
> まろさんの野菜は何もかも元気が良いですね~
こんにちは
夏の味って気がします。
あのほろ苦さが癖になります。
秋野菜の収穫まで採れるものが空芯菜ぐらいになりました。
> ゴーヤチャンプルー、美味しいですものね~
> 今年は作りませんでしたが、近所の人に頂戴してチャンプルーを作りました
> まろさんの野菜は何もかも元気が良いですね~
こんばんは。
まだまだ収穫できそうなゴーヤだけど、撤収ですね。。
写真のゴーヤ、凄くみずみずしいですネ。
私はまだまだそのままにしています。
あちこちに、お裾分けしています。
自分ではそんなに食べません。
あまり好みではないです。
(こぼれ種でできましたので)
ゴーヤで美味しいと思うのは、市販のゴーヤチップスでしょうか?
まだまだ収穫できそうなゴーヤだけど、撤収ですね。。
写真のゴーヤ、凄くみずみずしいですネ。
私はまだまだそのままにしています。
あちこちに、お裾分けしています。
自分ではそんなに食べません。
あまり好みではないです。
(こぼれ種でできましたので)
ゴーヤで美味しいと思うのは、市販のゴーヤチップスでしょうか?
おはようございます。
確かに・・・ゴーヤって、レシピが限られる
食材ですよね。
歳とって、ようやく食べれるようになった野菜です。
大人の・・・野菜でしょうか??笑
確かに・・・ゴーヤって、レシピが限られる
食材ですよね。
歳とって、ようやく食べれるようになった野菜です。
大人の・・・野菜でしょうか??笑
Re: タイトルなし
agriotomeさんへ
おはようございます。
ゴーヤの好き嫌い分かれますね。
独特の苦みがありますから
私は大好きと言う程ではありませんが
玉子とスパムとの相性も良くおいしく頂きました。ww
> こんばんは。
>
> まだまだ収穫できそうなゴーヤだけど、撤収ですね。。
> 写真のゴーヤ、凄くみずみずしいですネ。
> 私はまだまだそのままにしています。
> あちこちに、お裾分けしています。
> 自分ではそんなに食べません。
> あまり好みではないです。
> (こぼれ種でできましたので)
>
> ゴーヤで美味しいと思うのは、市販のゴーヤチップスでしょうか?
おはようございます。
ゴーヤの好き嫌い分かれますね。
独特の苦みがありますから
私は大好きと言う程ではありませんが
玉子とスパムとの相性も良くおいしく頂きました。ww
> こんばんは。
>
> まだまだ収穫できそうなゴーヤだけど、撤収ですね。。
> 写真のゴーヤ、凄くみずみずしいですネ。
> 私はまだまだそのままにしています。
> あちこちに、お裾分けしています。
> 自分ではそんなに食べません。
> あまり好みではないです。
> (こぼれ種でできましたので)
>
> ゴーヤで美味しいと思うのは、市販のゴーヤチップスでしょうか?
Re: タイトルなし
ダメリーマンさんへ
おはようございます。
私が子供の頃にはなかった野菜です。
震災で電力を抑えるためにグリーンカーテンでもてはやされましたね。
黄色く熟した赤い種
あれって食べられます。
甘くておいしいですが量はいりません。
あれなら子供でも食べれますね。ww
> おはようございます。
>
> 確かに・・・ゴーヤって、レシピが限られる
> 食材ですよね。
> 歳とって、ようやく食べれるようになった野菜です。
>
> 大人の・・・野菜でしょうか??笑
おはようございます。
私が子供の頃にはなかった野菜です。
震災で電力を抑えるためにグリーンカーテンでもてはやされましたね。
黄色く熟した赤い種
あれって食べられます。
甘くておいしいですが量はいりません。
あれなら子供でも食べれますね。ww
> おはようございます。
>
> 確かに・・・ゴーヤって、レシピが限られる
> 食材ですよね。
> 歳とって、ようやく食べれるようになった野菜です。
>
> 大人の・・・野菜でしょうか??笑
トラックバック
http://marocorn73.blog.fc2.com/tb.php/721-88d71036
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今年は作りませんでしたが、近所の人に頂戴してチャンプルーを作りました
まろさんの野菜は何もかも元気が良いですね~